【2023年5月最新】もちまる日記炎上理由13選!新しく子猫を迎えて炎上…!

なぜ?どうなる?日ハム新球場規定違反で使えない!他球場は特例適用でOK

日本ハムが満を持してお披露目した新球場「エスコンフィールド北海道」
なんとファールゾーンが3メートル足りなくて使えない?と話題になっています。

スポンサーリンク

日ハム、設計会社、NPBが関わっているのにどうしてこんなことが起こってしまったのか?
工事も95%完成しているということで今後どうなる?
噂では国内の他球場も規定違反をしているけど使えているとか!?

徹底調査してみました!

目次

経緯

他球団が指摘

日本ハムが北海道北広島市に建設中の新球場「エスコンフィールド北海道」が、公認野球規則に定める規定を満たしていないことが7日、分かった。この日行われた日本野球機構(NPB)と12球団による実行委員会で指摘を受けた。(中略)

公認野球規則では、試合を行う競技場の構造が細かく設定されており、野球規則2・01において「本塁からバックストップまでの距離、塁線からファウルグラウンドにあるフェンス、スタンドまたはプレーの妨げになる施設までの距離は、60フィート(18・288メートル)以上を必要とする」と明記されている。

 だが、「エスコンフィールド北海道」でのホームベースからバックネット側のフェンスまでの距離は約15メートルしかなく、会議の場ではその点について他球団からの指摘を受けた。

デイリー

工事も95%終わっている段階で他球団に指摘された?どうしてそんなことに?

指摘のファールゾーンはアピールポイントだった

出典:Twitter

指摘された「狭さ」ですが、新球場としてはこの部分は「臨場感を感じるアピールポイント」として発表していました。

つまり意図的に作ったということで、うっかりミスではないんだ

なぜ規定に足りないということが起こったのか?

英語原文は「推奨」となっている

公認野球規則では、

「本塁からバックストップまでの距離、塁線からファウルグラウンドにあるフェンス、スタンドまたはプレーの妨げになる施設までの距離は、60フィート(18・288m)以上」

と定められているそうですが、
実はこの部分、英語では「It is recommended」、つまり「必要」ではなく「推奨」と書かれているそうで現にメジャーの球場でもこの60フィート以上を達成している球場はわずか2球場だけなんだとか。

設計はメジャーリーグも担当しているアメリカの会社

「エスコンフィールド北海道」の設計会社はアメリカのテキサス州に本社を持つ全米最大手のHKSという会社です。
メジャーリーグでも球場を手掛けていますが、その球場も「規定以下」で造られています。

メジャーではほとんど注視されない規則で、これまで携わった球場も60フィート以下だったことを考えれば、“推奨”通りに設計したことも考えられる。

THE DIGEST

今後どうなる?

日本国内の他3球場も「規定違反」

国内他球場はどうかと見てみると、規定違反だけどそのまま使われている球場が複数ありました。

本来両翼は99m、中堅120m以上という規定がありますが、

・明治神宮球場…両翼:97.5m
・甲子園球場…両翼:95 m
・横浜スタジアム…両翼:94m、中堅:118m

以上の3球場も規定には足りていません。

規定ができたのは1958年なので甲子園球場と明治神宮球場はそれ以前の建設で仕方ないとして、横浜スタジアムは規定違反だということになります。

しかし、横浜スタジアムが狭いのはこれは都市公園法施行令で定められている「都市公園内運動施設の建蔽率規制」によるものなので、政令で決まっている以上これは仕方のないことですね。

つまり国がこの土地にはこの大きさ以上作っちゃダメ!と定めているんだよ

国に決められたらそれに従うしかないね

日本ハムは対応を検討中

エスコンフィールド北海道は来年3月の開業を目指しているので、現時点での改修は難しそうです。日本ハムは今後の対応を検討しているそう。

札幌ドームを使う可能性が高い?

札幌ドームのイベント情報を調べてみたところ、
2023年3月以降の予定は
・イベント
・総合案内/駐車場/レストラン
・トレーニングルーム

いずれもゼロでした。新球場がもし改修に入っても札幌ドームをしばらく使うという手もありますがどうなるでしょうか。

スポンサーリンク

なぜ?どうなる?日本ハム新球場規定違反で使えない!他球場の事例は

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次